働きやすい職場づくり
キャリアアップ助成金(選択的適用拡大導入時処遇改善コース)
- #賃金
- #制度づくり
- 概要
- 【時限措置の延長】
令和4年9月末まで延長します。
---
選択的適用拡大の導入に伴い、有期雇用労働者の働き方の意向を適切に把握し、被用者保険の適用と働き方の見直しに反映させるための取りくみを実施し、かつ新たに被保険者とした場合に助成。
◆助成額 ※< >は生産性要件を満たした場合、( )は大企業の額
・1事業所あたり19万円<24万円>(14.25万円<18万円>)
■加算措置
措置該当日以降に新たに社会保険の被保険者となった有期雇用労働者等の基本給を一定の割合以上増額した場合、基本給の増額割合に応じて以下の助成額を加算
2%以上:1.9万円<2.4万円>(1.425万円<1.8万円>)
3%以上:2.9万円<3.6万円>(2.2万円<2.7万円>)
5%以上:4.7万円<6万円>(3.6万円<4.5万円>)
7%以上:6.6万円<8.3万円>(5万円<6.3万円>)
10%以上:9.4万円<11.9万円>(7.1万円<8.9万円>)
14%以上:13.2万円<16.6万円>(9.9万円<12.5万円>)
※<1事業所当たり1回のみ、支給申請上限人数は45人まで>
※措置該当日以降に有期雇用労働者等の生産性の向上を図るための取組(研修制度や評価の仕組みの導入)を行った場合
1事業所あたり10万円(7.5万円)加算 (1事業所1回のみ)
- 備考
- お問い合わせ先
-
沖縄助成金センター:電話098-868-1606