沖縄県雇用政策課より、県庁各課で実施している人手不足に関する支援制度を横断的に取りまとめた一覧表が公表されました。今回は企業の魅力発信と経営支援について紹介します。
様々な制度がありますので自社の状況に合わせてご活用ください。なお、事業によっては申込期限や今後開始予定の事業もありますので、詳細は取り扱いの各機関へご確認下さい。
企業の魅力発信
《全業種》
1.沖縄県人材育成企業認証制度
内容:優れた人材育成の取組を行う企業を認定
支援対象:事業主等
問合せ先:県雇用政策課 電話:098-866-2324
2.ワーク・ライフ・バランス企業認証制度
内容:出産育児や治療と仕事の両立や長時間労働の抑制などワーク・ライフ・バランスに取り組む企業を認証
支援対象:事業主等
問合せ先:県労働政策課 電話:098-866-2324
※次の1~3は沖縄労働局の関連事業
1.えるぼし認定、プラチナえるぼし認定
内容:女性の活躍推進に関する状況などが優良な事業主の方への認定
支援対象:事業主等
問合せ先:沖縄労働局雇用環境・均等室 電話:098-868-4380
※女性活躍推進法特集ページ(えるぼし認定、プラチナえるぼし認定)のホームページへ
2.くるみん認定、プラチナくるみん認定、トライくるみん認定、くるみんプラス認定
内容:子育てをサポートする取り組みが優良な企業を認定
支援対象:事業主等
問合せ先:沖縄労働局雇用環境・均等室 電話:098-868-4380
※くるみん認定などについて厚生労働省ホームページへ
3.ユースエール認定
内容:若者の採用・育成に積極的で雇用管理の優良な中小企業を認定
支援対象:事業主等
問合せ先:沖縄労働局職業安定課 電話:098-868-1655
※ユースエールについて厚生労働省ホームページへ
《観光・情報・建設・福祉・医療・文化・物流》
1.未来の産業人材育成事業
内容:小中学生を対象とした職業人講話や企業見学ツアーなどを実施
支援対象:小中学生
問合せ先:県雇用政策課 電話:098-866-2324
《建設業》
2.建設産業ビジョン推進事業
内容:小中学生を対象とした建設現場親子バスツアー
問合せ先:建設産業ビジョン推進事業 電話:098-866-2214
《介護》
1.介護職魅力発信事業
内容:介護職の仕事や魅力等を県民へ向けて発信し、介護職への理解及び就業促進を図るため、介護の仕事に関する就職支援策やキャリア形成等を体系的にとりまとめた「介護職魅力発信パンフレット」を作成、県内の高校、専門学校、大学、公共機関へ配布を行っている。
問合せ先:県高齢者福祉介護課 電話:098-866-2214
経営支援
《全業種》
1.中小企業経営革新強化支援事業
内容:新商品の開発、新たなサービスの提供、新分野への進出など、経営革新にチャレンジする中小企業の計画を承認し、支援する。
支援対象:事業主等
問合せ先:県中小企業支援課 電話:098-866-2343
2.小規模事業主等デジタル化支援事業
内容:中小企業の労働生産性向上のため、業務のデジタル化に関する専門家の助言指導、ITツールの導入及び定着化に要する経費の一部補助などの支援を行う。
支援対象:事業主等
問合せ先:事業ホームページへ
3.中小企業総合支援事業
内容:プロジェクトマネージャー、専門相談員等が企業経営に関する情報提供、事業計画や経営課題等に対してアドバイスを行うなど、総合的な窓口相談を行う。
問合せ先:事業ホームページへ 電話:098-859-6237
《介護》
1.介護役職者向けマネジメント研修事業
内容:介護施設等の経営者・役職者を対象に、将来を見据えた経営・組織戦略の構築及び多様な人材の確保定着に資するための研修事業を実施する。
支援対象:事業主等
問合せ先:介護事業主向け無料相談窓口 電話:050-3628-1762(直通)
《看護》
1.看護師等養成校運営費補助事業
内容:看護師養成校の運営に必要な経費、教育環境整備にかかる物品購入経費の補助
支援対象:事業主等
問合せ先:県保健医療総務課 電話:098-866-2169
2.へき地保健指導所事業
内容:へき地保健指導所に勤務する保健師の人件費と活動費の一部補助
支援対象:事業主等
問合せ先:県保健医療総務課 電話:098-866-2169
3.訪問看護支援事業
内容:訪問看護事業所運営に関する管理者対象の研修会及び相談事業の実施
支援対象:事業主等、労働者等
問合せ先:県保健医療総務課 電話:098-866-2169
《建設業》
1.建設業経営力強化支援事業
内容:専任の相談員が県内建設業者の経営改善などの経営力向上に向けた取り組みを支援。各種相談への対応、専門家派遣、セミナー開催を実施
支援対象:事業主等
問合せ先:ちゅらしま相談窓口 電話:098-917-0011
以上