ブログBLOG

お知らせ

2023.05.08

令和5年度「沖縄県 正社員雇用拡大助成金」受付スタート!

沖縄県では、正社員の新規雇用と人材育成・職場定着の取り組みを行う県内事業主へ助成事業を行っています。

いよいよ令和5年度の受付が始まりました。

今年から要件の変更がありますのでご注意ください。

「正社員雇用拡大助成金」の概要

主な要件
1)対象企業は沖縄県内の中小企業事業主
2)35歳未満の求職者を正社員で雇用する ※新卒除く
3)「人材育成の取り組み」又は「職場定着の取り組み」を実施する

【助成金A】人材育成に対する助成金
助成率:人材育成に要した費用の3/4
助成額:1人当たり最大15万円
※1社3人まで
※採用した本人が対象

【助成金B】職場定着に対する助成金
助成率:職場定着に対する費用の3/4
助成額:1社あたり10万円
※1社1回限り
※採用した本人以外の従業員も対象

詳細は、下記までお問い合わせください。
・正社員雇用拡大助成金事業 事務局
(一社)沖縄県中小企業委診断士協会
電話:050-3628-9233

お知らせ

2023.04.18

副業・兼業支援補助金

人手不足という言葉を最近、メディアでよく見聞きするようになりました。人手不足の解消の一つとして兼業・副業での優秀な人材確保という方法もあります。

経済産業省からは、副業・兼業に関する企業支援として新しく「副業・兼業支援補助金」の公募が始まっています。申請期限がありますので内容を確認の上、自社で活用できるが検討してください。

■副業・兼業支援補助金の概要

企業等が副業・兼業に人材を送り出すため、または副業・兼業の人材を受け入れるために要する費用について、本事業を通じてその経費の一部を助成し、費用負担を軽減することで、副業・兼業を促進し、もって企業間・産業間の労働移動の円滑化を図ることを目的としています。

1.副業・兼業送り出し【類型A】
・補助率:1/2
・上限額:1事業者あたり100万円
・対象経費:(1)専門家経費 (2)研修費 (3)クラウドサービス利用費

2.副業・兼業受け入れ【類型B】
・補助率:1/2
・上限額:副業・兼業の人材1人あたり50万円、1事業者あたり250万円(5人まで)
・対象経費:(1)仲介サービス利用料 (2)専門家経費 (3)旅費 (4)クラウドサービス利用費

※募集期間(第1次公募):令和5年3月31日(金)~令和5年5月11日(木)17時(必着)

詳細はリンク先よりご確認ください。
◆副業・兼業支援補助金(経済産業省ホームページ)

お知らせ

2023.04.11

うちなー事業者応援金(物価高)の受付開始!

 コロナ禍で、原油価格・物価高騰の影響を受ける事業者を対象に「うちなー事業者応援金」の支給を実施しています。
■申請期限:令和5年4月7日(金)~6月30日(金)
■支給対象期間:令和4年7月~12月
■対象者:以下全ての要件を満たす事業者
 1.新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者
 2.令和4年7月~12月の期間で、原油高や物価高の影響を受け、燃料費、光熱水費、仕入れ原価にかかる経費が増加した事業者
 3.沖縄県内に本社・本店を有する中小企業または県内在住の個人事業者
 4.原油価格・物価高騰対策に係る県・市町村の事業で、本応援金と支援対策経費がオン同じ支援金を受給していない事業 など
■ 応援金 ※以下1)、2)のどちらかを申請。1事業者1回限り
 1)一律支援型:法人10万円、個人事業者5万円
 2)影響額審査型:法人最大100万円、個人事業者最大50万円
■ 事業の概要は別添チラシ及びHPをご覧ください
■ お問い合わせ先:
うちなー事業者応援金相談窓口(コールセンター)
TEL:098-901-2151 (受付時間:平日9時~17時)
■ うちなー事業者応援金ホームページ:

 

お知らせ

2023.04.07

「令和5年度 雇用・労働分野の助成金のご案内」のリリース

今年は早くも、「令和5年度の雇用・労働分野の助成金のご案内」の簡略版(全27ページ)と詳細版(全328ページ)が公開されました。

雇用関係助成金は毎年、雇用情勢に応じて創設・廃止・改定などが行われていますので、助成金の活用にあたっては常に最新の情報を入手しておくことが重要です。今年はどのような助成金が揃っているのか概要版の冊子で斜め読みすることをお勧めします。

それぞれのパンフレットは以下よりご覧になれます。

■令和5年度の雇用・労働分野の助成金のご案内(簡略版)

■令和5年度の雇用・労働分野の助成金のご案内(詳細版)

 

 

お知らせ

2023.04.03

「雇用関係助成金ポータル」スタート(令和5年4月3日~)

本日、「雇用関係助成金ポータル」のサイトが公開されました。

サブタイトルの「電子申請をいつでも、簡単に」が表現しているように助成金申請が便利になりそうです。

【電子申請のメリット】
1.利便性の向上:来所不要のため移動時間や待ち時間がない
2.負担の軽減:一度入力した情報の一部は繰り返し自動で反映できる
3.いつでも使える:窓口の営業時間外でも申請・申請状況が確認できる

※利用に当たっては、電子申請のログインで使用するGビズIDが必要です。

まずは、下のURLから「雇用関係助成金ポータル」がどういうものご自身でご確認ください。
◆雇用関係助成金ポータル(外部サイトへ)

現在、受付中の助成金
キャリアアップ助成金 正社員化コース(外部サイトへ)
トライアル雇用助成金 一般トライアルコース(外部サイトへ)

2023.03.17

「雇用関係助成金ポータル」開設(令和5年4月3日~)

雇用調整助成金等ではオンライン申請が導入されていましたが、令和5年4月3日からキャリアアップ助成金正社員化コースを皮切りに雇用関係助成金のオンライン申請が整備されることが告知されています。

今後の予定は次の通りです。
【令和5年4月から】
・キャリアアップ助成金正社員化コース
・トライアル雇用助成金トライアルコース

【令和5年6月から】
・労働移動支援助成金
・中途採用等支援助成金
・トライアル雇用助成金
・人材確保等支援助成金
・通年雇用助成金
・キャリアアップ助成金
・両立支援等助成金
・人材開発支援助成金(事業展開等リスキリングコースは除く)

電子申請により利便性が向上されますね。上手に活用していきたいものです。
詳細は以下のサイトから確認できます。

◆「事業主のための雇用関係助成金」(厚生労働省サイトへ)

2023.03.10

令和5年度から生産性要件が廃止

厚生労働省雇用関係助成金のホームページより生産性要件の廃止について予告が出ています。

「生産性要件は2023年3月31日で廃止されます」

ただし、2023年3月31日までに助成金の対象となる取組を行ったなどの場合は、経過措置が適用されることがあります。詳細は、改正後の各助成金の支給要領でご確認ください。

また、一部の助成金では、賃上げの引き上げを行った場合に助成額が加算される賃金要件を新たに設ける予定です。今後の発表を待ちましょう。

◆生産性要件の対象助成金一覧
・キャリアアップ助成金
・両立支援助等助成金
・人材開発支援助成金
・地域雇用開発助成金
・人材確保等支援助成金
・65歳超雇用推進助成金
・業務改善助成金
・労働移動支援助成金(早期雇入れ支援コース)
・中途採用等支援助成金(中途採用拡大コース)

2023.01.27

沖縄県雇用継続助成金の申請期限について

昨年末からお知らせしておりますように雇用調整助成金等の特例措置が令和4年11月末日をもって終了したことで、本助成金も最終の助成対象期間を令和4年11月末日としております。

これから申請をされる方は以下の点に注意してください。

■提出期限

本助成金の申請期限は、雇用調整助成金等の国の支給決定通知書の日付から2カ月以内となっておりますが、最終の申請受付期限は令和5年2月28日までとなっております。令和5年3月1日以降の申請はできませんのでご注意ください。

最終提出期限:令和5年2月28日(火)、17時まで (郵送・窓口持参ともに必着)

また、助成対象期間について令和4年11月末日までの休業分までとしております。雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金の判定基礎期間の初日が令和4年11月30日までのものが申請対象となりますのでご注意下さい。
例)判定基礎期間が10月26日~11月25日である場合は、本助成金の申請対象となります。

 

【沖縄県雇用継続助成金 申請窓口】
グッジョブ相談ステーション
連絡先:098-941-2044(平日9時~17時)

グッジョブ相談ステーション

グッジョブ相談ステーション

沖縄県委託事業 事業主向け雇用支援事業

〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-15-10

TEL/FAX 098-941-2044

プライバシーポリシー

雇用調整助成金等の最新情報はこちら他

グッジョブ相談ステーション

グッジョブ相談ステーション

沖縄県委託事業 事業主向け雇用支援事業

〒900-0021
沖縄県那覇市泉崎1-15-10

TEL/FAX 098-941-2044

プライバシーポリシー