グッジョブ
(7/17) 石垣市巡回相談・セミナー
- 開催日時
- 令和6年7月17日(水)
- 会場
- 石垣市商工会館
- イベント内容
- 石垣市で社会保険労務士による令和6年度助成金セミナーと雇用に関する個別相談会を開催します。参加は無料ですので、この機会にぜひご参加ください。
グッジョブ
(6/26) 宮古島巡回相談会・セミナー
- 開催日時
- 令和6年6月26日(水)、10時30分~
- 会場
- 宮古島市未来創造センター
- イベント内容
- グッジョブ相談ステーションでは沖縄宮古法人会との共催で社会保険労務士の個別相談会を開催します。助成金セミナーと社会保険労務士の無料相談を開催します。この機会にご参加ください。
セミナー
(6/26~) 職場の環境改善講座(全4回)
- 開催日時
- 令和6年6月26日(水)、13:30~
- 会場
- 沖縄産業支援センター 大会議室
- イベント内容
- 人材不足の時代だからこそ、職場環境改善の取り組みは、企業や事業所の規模に関係なく重要な課題です。企業の事業主や人事担当者等を対象に労働者が働きやすい職環環境づくりについて考える講座を開催します。この機会に参加してください。
グッジョブ
(7/9) 雇用セミナー~刑務所出所者等の雇用を検討しませんか。~
- 開催日時
- 令和6年7月9日(火)、13時30分~16時30分
- 会場
- グッジョブセンターおきなわ(研修室)
- イベント内容
- 刑務所出所者等を雇用するための方法などについて、コレワーク九州などの関連機関によるセミナーを開催します。
セミナー
(6/27) はじめての外国人雇用
- 開催日時
- 令和6年6月27日(木)、13:30~16:30
- 会場
- 沖縄県立博物館美術館 講座室
- イベント内容
- これから外国人を雇用しようとお考えの企業を対象に、在留資格から採用、労務管理まで一度に学ぶことができます。3部構成のセミナーを開催します。
セミナー
(5/31) 採用力向上セミナー
- 開催日時
- 令和6年5月31日(金)、14時~
- 会場
- 沖縄県立博物館美術館・博物館 講座室
- イベント内容
- 募集を出しても応募が全然ない。どの求人媒体が良いか分からない。採用担当者がいない。採用活動には「これをやれば採用できる」という方程式はありません。採用する側も採用される側も必ず相手は人です。まずは相手が誰で、何を求めているか理解をすることから始める必要があります。本セミナーでは令和5年度の採用事例を交え、どのように採用までできたのか過程を含めわかりやすく紹介します。
グッジョブ
(6/13)おでかけセミナー@浦添市産業振興センター・結の街
- 開催日時
- 令和6年6月13日(木)、14時~16時
- 会場
- 浦添市産業振興センター 結の街
- イベント内容
- 雇用関係助成金は、その年の社会情勢に応じて内容が変化していくため、最新情報の収集が難しく、多くの企業で活用できていない状況です。本セミナーでは、社会保険労務士が最新の助成金と活用しやすい助成金について、分かりやすく解説します。
グッジョブ
(3/14) 令和6年度 雇用関係助成金セミナー【最新情報】
- 開催日時
- 令和6年3月14日(金)、13時30分~15時30分7
- 会場
- グッジョブセンターおきなわ(研修室)
- イベント内容
- 令和6年度の雇用関係助成金について改正、創設などの最新情報を分かりやすく解説。各種助成金の概要やポイントなどお伝えします。
セミナー
(2/20)企業目線で考える就活セミナー&採用担当者のトークセッション
- 開催日時
- 令和6年2月20日(火)、14時~16時
- 会場
- 宮古島市未来創造センタースタジオ1
- イベント内容
- 宮古島初開催!採用担当者の生の声を聞くことでこれまで意識することのなかった業界や職種の魅力に気づき、就職活動の新しい視点やこれまで無かった選択肢が生まれるかもしれません。採用担当者の本音、裏側をのぞいてみませんか?
グッジョブ
(2/16)お出かけセミナー@北部会館(名護市)
- 開催日時
- 令和6年2月16日(金)、14時~16時
- 会場
- 北部会館
- イベント内容
- 良好な労使関係を構築し、維持していくためには就業規則で労働時間や賃金をはじめ、人事・服務規律など、労働者の労働条件や待遇の基準を明確に定め労使間でトラブルが生じないようにしておくことが大切です。セミナーではトラブル事例を交えて防止するための労務管理のポイントについて解説します。