セミナー
中小企業のための『稼ぐ力』応援セミナー(正規雇用化サポート事業)
- 開催日時
- 令和5年10月19日(木)からスタート(全3回)
- 会場
- 沖縄空手会館 研修室
- イベント内容
- 沖縄県正規雇用化サポート事業では、中小企業のための「稼ぐ力」応援セミナーとして、3回にわたって専門家(中小企業診断士)によるセミナーと経営者からの取組事例の発表を行います。この機会に参加してはいかがでしょうか。
セミナー
(8/26)「デジタル時代の人材マネジメントセミナー」お知らせ
- 開催日時
- 令和5年8月29日(火)、14:00~16:00
- 会場
- 浦添市産業振興センター 結の街
- イベント内容
- 事業環境の変化により、デジタル技術を活用できる人材の採用と育成が急務となっています。セミナーでは、デジタル時代の人材マネジメントの背景を理解し、デジタルを活用して人材を採用、育成、定着させる方法について説明します。
セミナー
(9/20)「働き方改革推進関連法など労働法制の対応説明会」お知らせ
- 開催日時
- 令和5年9月20日(水)、13:30~15:30
- 会場
- 沖縄産業支援センター
- イベント内容
- 労働関連法令を正しく理解し、社内環境の見直しや対応を要する改正等、実務面を含めて、分かりやすく説明します。自社の課題整理のためにも、ぜひご参加ください。
セミナー
(令和5年度)「那覇商工会議所 創業塾 9/10 スタート」お知らせ
- 開催日時
- 令和5年9月10日~、5回
- 会場
- 那覇市IT創造館 大会議室
- イベント内容
- 創業・起業の進め方を体系的・実践的に学ぶ「創業塾」を開催します。「 何から始めたらいいのかわからない」「売上を伸ばしていくためのノウハウが知りたい!」など、創業・起業について検討中の方や創業後間もない方は是非この機会にご参加ください。
セミナー
(7/20)テーマ別セミナー(正社員化と教育訓練の助成金活用しよう!)
- 開催日時
- 令和5年7月20日(木)、13:30~15:30
- 会場
- グッジョブセンターおきなわ(研修室)
- イベント内容
- 正社員化することで活用できるキャリアアップ助成金(正社員化コース)と人材育成のため社員に訓練を行う際に活用できる人材開発支援助成金について、初めて活用する方でも分かるように、各助成金の概要説明、要件の確認を行い、手続きの流れに沿って事例を示しながら解説します。
相談会
外国人材雇用無料相談窓口 開所日のお知らせ
- 開催日時
- 毎月の第1~第4月曜日、10時~17時
- 会場
- グッジョブセンターおきなわ 出張相談窓口
- イベント内容
- 外国人材受け入れを検討している企業や受け入れ企業を対象に、専門家が企業の抱えているお悩みを解決する無料相談窓口です。
相談会
外国人材雇用無料相談窓口(4月分)のお知らせ
- 開催日時
- 令和5年4月10日、17日、24日、毎週月曜日
- 会場
- グッジョブセンターおきなわ 相談窓口
- イベント内容
- 外国人材受け入れを検討している企業や受け入れ企業を対象に、専門家が企業の抱えていつお悩みを解決する無料相談窓口です。
セミナー
(5/11)採用力向上セミナー
- 開催日時
- 令和5年5月11日(木)、13時~15時
- 会場
- 沖縄県立博物館美術館 博物館 講座室
- イベント内容
- 求人募集を出しても応募がない。どの求人媒体が良いのか分からない。採用担当者がいない等、採用活動にお困りの企業にはいくつかのパターンがあります。セミナーでは令和4年度の採用事例を交えながら、成功事例を解説します。自社に合う採用方法を一緒に見つけましょう。
グッジョブ
(5/18)テーマ別セミナー(令和5年度雇用関係助成金の最新情報)
- 開催日時
- 令和5年5月18日(木)、13:30~
- 会場
- グッジョブセンターおきなわ(研修室)
- イベント内容
- 令和5年度雇用関係助成金の最新情報についていち早くお届けします。新年度の助成金の傾向や創設・廃止となるもの、更に助成活用に向けた準備、要件から受給までの流れを解説します。
グッジョブ
(3/22)【特定技能編】外国人材雇用セミナー&座談会
- 開催日時
- 令和5年3月22日(水)、13:00~15:30
- 会場
- グッジョブセンターおきなわ(研修室)
- イベント内容
- 外国人の採用に不安やお悩みのある方必見。経験豊富な行政書士が、セミナーで外国人の在留資格や採用方法、事例を分かりやすくお伝えします。更に、登録支援機関を招いた座談会を開催し、ざっくばらんな意見交流を行います。採用に関するお悩みや疑問を解消し、外国人材活用への第一歩を踏み出しましょう!ぜひご参加ください。