セミナー
(7/8) 離職防止の鍵!ハラスメント対策と助成金活用セミナー
- 開催日時
- 令和7年7月8日(火)、14:00~16:00
- 会場
- 中小企業振興会館 2Fホール
- イベント内容
- 職場環境の改善とハラスメント防止は、従業員の離職防止と人手不足解消に直結します。本セミナーでは、 働き方改革関連法に基づく最新の対策や関連制度を分かりやすく解説し、適切な環境整備への具体的なステップ を紹介します。
セミナー
(7/24) 中小・小規模事業者のための補助金活用セミナー(連続4回)
- 開催日時
- 令和7年7月24日(木)、13:30~15:30
- 会場
- 中小企業振興会館 2Fホール
- イベント内容
- 生産性向上に向けて役立つ各種補助金制度の仕組みや活用方法を、全4回でわかりやすく解説します。各回のテーマは独立しており、関心のある回のみの参加もOKです。「まずは気になるテーマから始めたい」そんな皆さまにおすすめのセミナーです。
セミナー
(7/8) 採用力向上セミナー(浦添市)
- 開催日時
- 令和7年7月8日(火)、14:00~16:00
- 会場
- 浦添市産業振興センター 結の街
- イベント内容
- 今回は、共催として浦添商工会議所と沖縄県プロフェッショナル人材戦略拠点を加えて開催いたします!セミナー終了後に個別相談会も開催しますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
セミナー
(7/29) 企業向け人手不足対策カンファレンス型セミナー
- 開催日時
- 令和7年7月29日(火)、15時~17時30分
- 会場
- 八汐荘 屋良ホール
- イベント内容
- 「複雑で多様な人手不足の課題」を構造的に捉え自社の戦略に落とし込む。目新しい多様な視点と具体事例を手に入れ、解決に向けスタートを切る日にしませんか?県内外の「人手不足解消戦略」の有識者が具体的事例と共にお伝えします。
セミナー
(6/27) 令和7年度外国人労働者雇用管理オンラインセミナー
- 開催日時
- 令和7年6月27日(金)、14時~16時
- 会場
- オンライン(Zoomウエビナー)
- イベント内容
- 6月は「外国人雇用啓発月間」です。そこで沖縄労働局では外国人労働者雇用管理セミナーを開催します。すでに外国人労働者を雇用している事業主の方や検討している事業主の方もこの機会に参加してください。
セミナー
(7/31) 労務リスク対策セミナー
- 開催日時
- 令和7年7月31日(木)、15時~17時
- 会場
- WEBセミナー
- イベント内容
- 今からでも遅くない、企業経営者の味方、戦う弁護士がリアルに語る!セミナーでは、経営者側に立って日夜、活躍している岸田弁護士を講師にお招きし、具体的な事例を交えながら、労務トラブルの解決策や予防策について詳しく解説します。
セミナー
(6/24) はじめての外国人雇用セミナー(浦添市)
- 開催日時
- 令和7年6月24日(火)、13:30~16:10
- 会場
- 浦添市産業振興センター 結の街
- イベント内容
- はじめて外国人雇用をする事業主、企業担当者向けに在留資格から採用、労務管理まで一度に学べるセミナーを開催します。セミナー後には個別相談会も開催します。
セミナー
(6/17) 採用力向上セミナー(名護市)
- 開催日時
- 令和7年6月17日(火)、14時~16時
- 会場
- 名護市産業振興センター
- イベント内容
- 募集を出しても応募が全然ない。どの求人媒体が良いか分からない、採用担当者がいない。など採用にお困りの事業主や企業担当者へ、本事業のこれまでの企業支援の事例を交え、採用活動の基本的な考え方や自社に合った採用手法などを紹介します。
セミナー
(6/17)令和7年度雇用関係助成金セミナー
- 開催日時
- 令和7年6月17日(火)、14時~
- 会場
- 浦添市産業振興センター 結の街
- イベント内容
- 雇用関係助成金は、その年の社会情勢に応じて内容が変化していくため、最新情報の収集が難しく、多くの企業で活用できていない状況です。本セミナーでは、社会保険労務士が最新の助成金と活用しやすい助成金について、分かりやすく解説します。
セミナー
(10/18) 高年齢者雇用支援セミナー
- 開催日時
- 令和6年10月18日(金)、13:30~16:00
- 会場
- 那覇第2地方合同庁舎 1号館2階大会議室
- イベント内容
- セミナーでは、高年齢者雇用の沖縄県における現状や、高年齢者雇用に先進的に取り組む企業の事例を紹介するとともに、高年齢者雇用のチェックポイントを通して、高年齢者雇用に関する疑問にお答えします。